INSIDE FLOW【インサイドフロー2DAYS指導者養成講座】 お勧めのプログラム


インサイドフロー指導者養成講座を受講してみたいけど
そもそも何を受講したら良いのか分からない・・・


こんな質問を複数頂戴しました。


◎ 受講がはじめての方
インサイドフローの学びを深めたい!
でもインサイドフロー指導者養成講座の受講がはじめてで
何を受講すれば良いか分からない・・・


⬇︎ オススメ講座


お時間に余裕がある場合はインサイドフローの基礎となる
INSIDE YOGA 200時間の受講が一番のオススメです
多くのインサイドフローシニアインストラクターも
インサイドフローの学びの前に
INSIDE YOGA 200時間のトレーニングを受講しています!


2日間のプログラムを複数回(できれば3回以上)受講することで
インサイドフロー5日間プログラムの内容と
同等の知識を得ることができるだけでなく
回数を重ねることで一つひとつインサイドフローの秘密を
紐解いていくことができます!


◎ 再受講の方
一度インサイドフロー指導者養成講座を受講したものの
次にどの講座を受講すれば良いのか分からない・・・


⬇︎ タイプ別オススメ講座


■ インサイドフローアカデミー修了生
インサイドフローアカデミー修了生には
複数受講がオススメです!
インサイドフローアカデミー自体が短時間のプログラムですので
インサイドフローアカデミーでの学びを元に
更に2DAYS指導者養成講座でアップデートして頂けると幸いです
*アカデミーのテストが終了していない場合でも
再受講は可能です


■ インサイドフロー指導者養成講座5日以上修了している方
これまでに受講したことのない先生のプログラムを受講することで
それぞれのシニアインストラクターが持つ「個性」に触れてみてください!


■ ご自身がスタジオオーナー又は今後スタジオオープンを考えている方
日本で初となるINSIDE YOGAクラスが開催できるようになるだけでなく
この資格を所持する事で、格段に活動の幅が広がります



スケジュール詳細及び受講料などは
こちらよりご確認いただけます
その他、ご不明な点がございましたら
インサイドフロー事務局までお問い合わせください


___________________________



コメント