インサイドフローオンライン指導者養成講座
インサイドフローアカデミー
Q & A
インサイドフローオンライン指導者養成講座
インサイドフローアカデミーについて
お問い合わせいただいた質問内容をまとめました
ご参照ください
Q ; インサイドフローアカデミーとの違いはなんですか?
インサイドフロー創始者YOUNG HO KIMによる
指導者養成講座で画面越しに受講者の動きを確認しながら
実際の指導者養成講座同様の形で開催しています
インサイドフロー動画配信サイトTINTとの共同企画で
インサイドフロー指導者養成講座プログラム動画に
日本語の解説を加え3日間共に学んでいきます
Q ; 初めての受講ですがどちらを受講すれば良いですか?
➡︎まずはインサイドフローアカデミーで
インサイドフローの基礎をしっかり学び
その後インサイドフローオンライン指導者養成講座を受講することを
おすすめいたします
Q ; 初めての受講ですがYOUNG HO先生の講座を受講することは可能ですか?
➡︎今回のオンライン指導者養成講座の参加の条件が
再受講限定ではありませんので
お申し込みいただくこと自体は可能ですが
アドバンスな内容となっておりますので予めご了承ください
Q ; 通訳は付きますか?
➡︎インサイドフローの指導者養成講座では
ストーリーの解説と座学にのみ通訳が入ります
これはオンラインでの指導者養成講座に限ったことではなく
通常の指導者養成講座でも同じです
Q ; インサイドフローを体験したことがありませんが
オンライン指導者養成講座には参加可能ですか?
➡︎ヨガ指導者歴がある方
またはヨガ上級者(経験者)でしたら参加可能です
Q ; プログラム内容は同じですか?
➡︎インサイドフロー指導者養成講座は
オンライン・オフライン共に毎回内容をUPDATEし
お届けしておりますので内容は全て異なります
Q ; 修了書は発行されますか?
➡︎インサイドフローオンライン指導者養成講座受講者には
インサイドフロー本部より修了書が発行されます
インサイドフローアカデミー受講者には
インサイドフローアカデミー修了書が発行されます
Q ; インサイドフローアカデミーに参加したら
インサイドフローのクラス指導できますか?
➡︎インサイドフローに限ったことではありませんが
養成講座を受講後しっかりと学びを消化した上で
指導を開始するようにお伝えしています
またインサイドフローでは2021年より
指導者として活動する上で
グローバルコミュニティーへの登録が必要となりました
指導者養成講座終了後にライセンス登録を行い
公式インストラクターとして活動することが可能になります
Q ; 今後インサイドフロー指導者を目指していませんが
インサイドフローオンライン指導者養成講座への参加は可能ですか?
➡︎もちろんです!
当プログラムに参加することで、よりインサイドフローのクラスが
楽しめること間違いありません
_____________________
インサイドフローアカデミー(7期・8期)
コメント
コメントを投稿