【インサイドフロー指導者紹介】
SATOMI / 活動拠点 東京都
◉ インサイドフローとの出会い
インサイドフローPRO teacherである
Lulu先生が2019年に来日した際
東京で行われたWSに参加したのが
インサイドフローと私の出会い
今までのヨガの概念が一瞬にして変わった
衝撃の出会いでした
◉ インサイドフロー指導者として伝えていきたいこと
インサイドフロー指導者として
Joy、Happiness、Peace、Loveを伝えていき
そして、インサイドフローを通して
私達は国や性別
見た目の違いや血のつながりなどは関係なく
皆一人ひとりと繋がることが出来ることを伝えていきたい
◉ これからの目標
インサイドフローが日本のどのヨガスタジオでも
当たり前のようにクラスが開催されているヨガとなること
そして、インサイドフローが日本や世界の教育現場で
体育や道徳の授業の1つになることが
私の大きな目標であり夢です
【インサイドフローとは】
ドイツ系韓国人YOUNG HO KIM氏によって考案された
「インサイドフロー」の大きな特徴は
音と呼吸を同調させ綿密に計算されたシークエンスを繰り返しながら
繋げ、最後は参加者全員で創り上げていきます
インサイドフローは例えるなら“VINYASA 2.0”
常にアップデートと進化をし続ける最新のヨガスタイル
_______________________
インサイドフローJAPAN公式WEB
インサイドフローJAPAN公式Facebook
インサイドフローJAPAN公式Instagram
インサイドフローOFFICIAL STUDIO JAPAN
〒9637723
福島県田村郡三春町大字斎藤字仁井道126
コメント
コメントを投稿